【大阪人必見】おすすめのサウナハット!

interior of sauna サウナ
Photo by Max Rahubovskiy on Pexels.com

サウナでちらほらサウナハットを被ってる人見かけますよね?

サウナ<br>好きやねん女
サウナ
好きやねん女

ちょっと羨ましいけど買うまでではないな〜

そんなあなたに「KIMARASHI(泉州タオルサウナハット)」をお勧めします!

https://kimari-sauna

「KIMARASHI」の魅力

泉州タオルを使用したサウナハット

KIMARASHI」は大阪のサウナグッズを販売している会社「キマリサウナサプライ」と大阪・泉州のタオル職人が丁寧に仕上げた「泉州タオル」のコラボで作られたサウナハットなんです!

「泉州タオル」は品質の良さはもちろんのこと、綿の素材を活かした吸水性が高いのが特徴。

「今、タオル生地のサウナハットブームが密かにきています」

こだわり

  1. 泉州職人の後晒加工の伝統技術による速乾性、肌触りの良さ、あらゆる汚れが洗い落とされて減菌されて清潔な状態となっております。
  2. 実際に購入したユーザーからの要望に答えて「シンプルなものがほしい!」との期待に応え、裏面タグに「泉州タオルの商標ロゴ」を加え、ビギナーからヘビーユーザーまでご使用出来る、シンプルな商品にいたしました。
  3. 軽量、地産地消、お手頃価格を意識し、冬でも乾きやすいように、タオル生地の厚みにもこだわりました。

サウナが大好きな「キマリサウナサプライ」さんがこだわって作りました!

効果

サウナ好きな男女が真剣に考えたからこそ、ただのオシャレだけのサウナハットではなくサウナーの悩みも解決することができるサウナハットなんです。

悩み

悩み:「サウナは好きなんやけど、すぐにのぼせるし髪が痛むのが嫌。」「浴室で手洗いできる簡単お手入れ可能なサウナハットがほしい。」

解決:「KIMARASHI」のサウナハットなら乾いたまま被ることも濡らして被ることもできる吸水性に優れたタオル生地。サウナの高温&乾燥から美髪を保護し潤いを保ちます。

また、のぼせや熱さによる耳や頭部へのダメージを防ぎ、長時間のサウナご利用や目線を遮って集中できます。

サウナーやビギナーにも優しい、効果がたくさん!!

詳細

✅ 【素材構成】100% 綿(コットン)
【サイズ】上下の長さ:約27cm広げた横幅:約32cm、、周囲 約64cm【カラー】くろ、よもぎ、あやめ、ふじ【生産地】日本
(大阪泉州産)
✅【注意事項】洗濯をする際は他の洗濯物に色移りする場合がありますので、単独洗いを推奨しています。※洗濯機での
洗い過ぎはほつれの原因となります。※「キマリサウナサプライ」は商標登録済みです(登録第6409113号)

まとめ

さて、今回はサウナハットを購入しようか悩んでいる人にお勧めしたい、「KIMARASHI」というサウナハットを紹介しました。

「KIMARASHI」はサウナが大好きな大阪人が作ったサウナハットです。

これからサウナに行こうと思っている人にも、サウナーにも刺さる、おしゃれで効果的なサウナハットなのでぜひ!購入していただきたいサウナハットです。

最後に、購入したい人はこちらからどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました